2021年11月26日金曜日

サガスカSteam版プレイ感想&ロマサガRSに思うこと

思ったよりも長文になったので、久しぶりにこちらに文章をUPします。

今回Steam版をプレイするにあたり使用したPCは、GPD Pocket2という7inchUMPCです。

2018年に発売されたもので、後に性能アップしたモデルも発売されていますが私が持っているものは初期性能のものです。何でこんなに小さいPCを愛用しているかというと、ひとえに浪漫です。見た目からして可愛く、それでいてしっかりとPCとして機能するところがたまらなく好きです。


しかし、浪漫&可愛さが快適さにも繋がるかというと決してそんなことはなく。

Steam版のゲームはパソコンのスペックに大きく左右されるため、「ん?」と引っかかる部分はありました。

以下は私のプレイ条件下での気になった点です。


1.解像度について

解像度が最高の状態だと処理落ちが見られました。(全体的にカクカクする)

ただこの点に関しては、解像度を1つ落とすことで快適にプレイできたので高画質を求めるのではなければそこまで気にならないと思います。下げても十分に見れる画質。


2.起動直後の挙動が不安定

これはPCのスペックが完全に影響していると思うのですが、パソコンの起動直後にゲームを立ち上げると、ローティングがかなり長くなることが多かったです。戦闘時のレディゴーのピンの数が10を越えるといった挙動も見れたのである意味面白かったけれども。


……と書き連ねましたが、正直気になったのは上記の2点くらいで、それ以外は快適そのものでした。PCの状態さえ安定すればローディングは短いし、動作も安定しているし、テレビ画面に写してプレイしても不具合はありませんでした。

また、PS4コントローラーをBluetooth接続してプレイしていたのですが、スマホ版と異なりデュアルショックが動作するのが楽しかったです。戦闘中に震える!!

さらに、Steam版はファイル移動をすればAndroid版とセーブデータを共有することができるというメリットがあります。外出時はAndroid版で進め、帰宅後にSteam版でプレイするという使い分けが可能です。実績トロフィーがあるところもやり込みプレーヤーには嬉しい要素だと思う。


これまでにプレイしたことがある端末のプレイ快適度を比較すると、個人的には以下の通りになります。


SwitchSteamGPD Pocket2)<Android(スナドラ845以上)=iOS


正直、Steam版とAndroid版の快適度は端末のスペックに大きく左右されます。

よっぽどローエンドのAndroidじゃなければ大丈夫だと思う。なお、Google Tensor搭載のpixel6でもXperia 1 II(スナドラ865)と遜色なくプレイできました。


iOS版は2017年発売のiPhone8plusで問題なくプレイできているのでかなり安定していると思います。ただその分解像度はモバイル向けに下げられているようですが。また、他プラットフォームとデータ共有ができない&トロフィーがないというのはSwitch版とも共通しているところです。


Switch版はSwitch lite(携帯モード)でプレイしているのが悪いのか、1番カクカク引っかかる感じがします。ソフトを起動し続けるとアーサーのグラフィックがバグるので、奇怪なアーサーの姿が見たい人におすすめ?なのだろうか。


さて、サガスカにはあと1つプレイ可能な機種、PS4版が存在します。

ソフト自体は既に持っているのであとは本体だけなのですが、なかなか新品では売っていないのが苦しいところ。もう中古でも良いかなーと思ってGEOに足を運んでは引き返す日々です。

現在取り組んでいるお題が全部終わったら、頑張ったご褒美としてPS4本体を購入してプレイしたいなと計画中。


以上、Steam版をプレイして感じたこと+αでしたが、今回のプレイで何より驚いたのは、サガスカの変わらぬ面白さでした。

40周目ということもあり、初心に立ち返る意味で引き継ぎなしでプレイしたのですが、閃きと恩寵が織りなす展開の読めない戦闘がとても楽しく、夢中になって進めていました。


戦闘のタイミングを決めるのも、シナリオの順番を決めるのも自分次第。

街の探索やダンジョン探索に時間を割かれるというストレスがない。

イベントを発生させるたびに推しの会話を楽しめる。


私が何度もサガスカ……それ以上にバルマンテ編をプレイしたくなるのはこれらの要素が大きいです。シナリオに関しても同じものを何度も見ているはずなのだけど、実際にプレイするたびにバルマンテに感情移入し心を揺さぶられます。

流れる台詞(ボイス)の余韻や決定ボタンを押すタイミングがゲームならではの臨場感を演出してくれる。これはプレイ動画やスクショじゃ絶対に体験できない。実際にゲームをプレイした人だけの特権です。


少し話は外れてしまいますが、正直なところ、ロマサガRSにおけるサガスカの扱いには眉をひそめることが多いです。

そんな時は、原作を遊べば好きなキャラに会えるし、キャラ同士の掛け合いを見ることができるんだからと自分に言い聞かせて気持ちを落ち着けています。


スタイル数が複数ある&シナリオに登場することが多いシリーズやキャラを羨ましく思うこともあります。そりゃ好きなキャラの活躍しているところは見たいです。公式から新規エピソードが提供されたらどんなに幸せなことか。

だからこそ、インサガECの夏イベントには感謝しかありません。今年はこのイベント&ロマサガRSにアーサーが実装されたこと&D8ホーム画面でバルマンテとアーサーが一緒にいたことがすっごく嬉しかった。と書くと、なんか十分に充実しているような気もしてくるから不思議。ため息の回数が嬉しいの回数を超えているのがモヤモヤする原因なのだろうか。


こういうことを書くと、「GBは優遇されているだろう」「○○はもっと不憫」「実装されているだけまし」という指摘がくると思うのですが、マイナスをマイナスで論破するのはいくらでもできてしまってキリがない。

かと言って遠慮して自分の思いに蓋をしたままでも吐き出さないままでも苦しいは苦しいので、純粋に要望を叫んだり、羨ましいと妬むことくらいは許して欲しいと思う。


明日の生放送でロマサガRS3周年の詳細が明らかになりますが、可能な限り多くのシリーズやキャラに愛が注がれますように。良い方向に転がるといいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿